2007-01-01から1年間の記事一覧

2007年10大ニュース

①アイータ、新婚旅行先のプールで『あぶぶぶ』と言いながら溺れる。 ②アイータ、空港の金属探知機でベルトをシュッって抜いて、『熱ィ』ってなる。 ③義母の尻を触る。 ④アイータ、結婚式で新郎の名前を噛む。 ⑤アイータ、結婚式で転ぶ。 ⑥甥っ子がアイータに…

お互いさま

仕事納めの日、アパートに帰るなり、アイータに『ちょっと、そこへ座れ』と。 夫婦だからって、何でも包み隠さず話せばいいってもんじゃない。 だけど、自責の念から、これは黙っておくわけにはいかないだろう。 などと前置きをしてから、俺は語り出した。 …

ピザポテト

昨日、大掃除のあとに『一年間、おつかれさま』ということで“茶話会"がおこなわれた。 まぁ、お菓子をつまみながら、ゆるい空気を過ごす時間ですわ。 こういう時、決まって位置取りとかで乗り遅れちゃう僕ちゃん。 産休中のコも子連れで顔を出したりしてて、…

こっちから

『「こっちからやって」の意味がわからないな』と思って。 今日が仕事納めだったんだけど、やはり、大掃除をするわけですよ。 掃除場所はいつもは出来ないようなところを指定されて。 これ、『手が空いてる者は』という前提付きだから、手が空いてないフリを…

天国からのメッセージ

2007年のわたしへ。 元気ですか? 2007年ごろの自分のことを懐かしく思い出します。 わたしは69歳で、つまり西暦2044年に、寿命を全うして生涯を終えます。 思えばいろんな事があったけれど、我ながらなかなか良い人生でした。 だたひとつだけ過去の自分に、…

天国からのメッセージ

2007年の僕へ。 元気ですか? 2007年ごろの自分のことを懐かしく思い出します。 僕は92歳で、つまり西暦2062年に、生涯を終えます。 思えばいろんな事があったけれど、我ながらなかなか良い人生でした。 だたひとつだけ過去の自分に、つまり今のあなたに伝え…

年末商戦

今、ウチは昼と夕の二交替制なのだが、年末の対応で今日から“3日間限定の夜勤"をするんだとか。 これが、何か、気に入らない。 夜勤のメンバーは、いつもは交替勤務ではない連中なのだが、彼らは『ウ○コはしておくから、ケツは拭いておいてくれ』なスタンス…

赤鼻のトナカイ

結婚して初めてのクリスマスを迎えました。 恋人がサンタクロースというよりは、パジャマが川浜高校ラグビー部。 イソップがデザインしたヤツはクリーニング屋が燃えちゃったからね。 う~ん。 麻倉未稀の自信満々な目線がイヤだ。 クリスマスって、何だ? …

第52回 有馬記念

何か、こんな有馬記念はイヤだ。 自分だけ年末ジャンボを買ったアイータに対抗したわけじゃないが、『馬券を買う』と宣言をしたので、こっそりやる必要もなく。 堂々と予想をし、結構な金額を買ってみせたのに大波乱。 あぁ、もう。 さようなら、2007。 『ス…

そうでない方はそれなりに

きっと、私の妻は“ケツカッチン"になると思い、早い段階から年賀状の作成を勧めてた。 僕はいつでも出来る子だから、あとで。 とか何とかで、ちんたらやってたら今年もあと僅か。 今年は結婚式があったので、いつもよりも枚数が多いのに。 そして、やはり結…

Real Face

先週、自動車運転免許の更新のためにヒゲを剃った。 だって、パスポートの顔写真は反省してるから。 しかし、男ばっかりの職場では、そんなことはどうでもいいというか、絡んできたのは課長一人。 『嫁さんの親が来たとか?』 俺、課長の中では窮屈さを強い…

俺の太陽

『そんな規則はないけど』という前提のもと、ギリギリ出勤の奴は指摘を受け、さらに上司がそいつらを指導した旨の報告書が廊下に掲示されてた。 そこに『急な家庭の事情があり、特に問題ではない』とある。 こいつら、常習じゃん。 たまたま、ギリギリだった…

歯科検診

『歯科検診行った?』 『…忘れてた』 今週は夕方からの勤務なんだけど、その前に受けなきゃいけないんだった。 場所はウチの部署からえらい離れたところにある会議室。 というわけで、前番との引き継ぎを待ってもらって、行ってきた。 ウカレてはいけない。 …

家族-KAZOKU-

以前、提出したマークシート方式の“こころの健康調査"の診断結果が返ってきた。 いくつかの部門に分かれているが、総合的に見た俺の感想は『うるせぇよ、バカ』だ。 『職場の仲間とも、上司とも、うまく行ってない』 『自分の所属する組織に信頼感を持てない…

豚-BUTA-

結婚前に書いた手紙を声に出して読まないでいただきたい。 やっちゃってたよね、俺。 やっちゃってたよね、俺。 えらい求愛ダンスを踊ったものだ。 実際に踊ってみせりゃ、『パパイヤ鈴木みたい』とか言われる始末だし。 これは封印しないと、いつか子供が生…

黒毛和牛上塩タン焼680円

昨日の忘年会は焼肉。 上カルビばっかり注文して、会費なんて初期段階でオーバー。 結果としては上司が不足分を払ったんだけど。 鬼太郎がうるさい。 一度に網の上に乗せれば、『何で、そんなに乗せるんだよ~』。 それをアッという間に平らげりゃ、『食うの…

忘年会

忘年会に参加出来ない部課長からサポートを受けようと企てた連中がいて。 『部長、あの~…』 『何?』 『実はウチのグループで忘年会をやるんですが…一年間頑張ったということで、少しばかりのお心遣いを…』 おぉ、ホントに言ってるよ。 『別にいいけどさぁ…

ステイゴールド

ゴールドな俺は5年振りに自動車運転免許の更新で警察署へ。 それだけのために、ゴールドな俺は会社を休んだ。 これで、密輸顔の免許証ともオサラバだと思ったら、弟子との信頼関係が薄い親方顔になった。 5年毎の更新は変化が著しい。 しかし、それだけの…

決意

ウチの親、いろんな人を餌付けするのだが、姪っ子が『イクラが食べたい』と言ったらしく、小僧寿司で手巻を。 いくらが嫌いな俺の分はナッシング。 そのあと、うどんをつくるって話になって、俺は一日の締めがうどんっていうのを受け入れ難かったので、ここ…

ともだち100人できるかな?

来春、小学校に入学する甥っ子に、おっちゃんとあい姉からランドセルをプレゼンチュ。 最近は売場なんかを見てもカラフルなものが置いてあるけど、そんなところで【個】を主張する意味がどれだけあるんだよ。 やはり、ランドセルといえば、男の子は黒、女の…

交渉人

またしても部長が『面談する』と言い出した。 今回は“部長が直接"ではなく、“それ以下で"ということのようだ。 というわけで、課長と面談したのだが、『最近、どうよ?』みたいな、仕事に関係のない話が進んでく。 『これ、何か違くね?』と思ってたら、やは…

右から左へ受け流す

ボーナス支給日です。 今冬は過去最高の支給額なんです。 なのに、私は妻帯者。 嗚呼、妻帯者。 まぁ、ほら。 自覚も責任もあるけどさ、そこから『おつかれさま』って、気持ち程度の諭吉がいただけるでしょうよ。 『そんなのないよ』 そ・そうなんですか? …

神風特攻隊

終わったから言うが、俺はあの演出はNGだ。 簡単に『感動した』なんて言えない。 もしも俺が戦争経験者なら、目を覆い、耳をふさいで、あの場から気分悪く逃げ出すだろう。 “伝える"という観点からすると、いいのかもしれない。 ただ、それは“受けとり側"…

長渕 剛 LIVE 2007“Come on Stand up!"in 代々木

どういうわけだか、母親と叔母を連れていくことになった。 ここ数年で剛好きになった叔母の『どうしてもLIVEを見たい』が理由だが、氷川きよしと五木ひろしが好きな母親からしたら完全にバツゲームだろう。 おそらく、竹下通りもバツゲームだったはずだ。 っ…

規格外

会社の奴が『夫婦でモーニングとかランチとか、よく行くよ』と。 うん、二人だったら、労力とコストを考えても、外食の方がよかったりするよな。 『というわけで、明日はランチを食べに行きます』 『うん、私も焼肉ランチとか考えてた~』 いや、俺はもうち…

ティラミス

小遣い制の俺だけど、インターネットの発達で週刊誌の役割は薄くなったけど。 中学生の頃から買い続けてる週刊プロレスは、やっぱり買いたいのです。 というわけで、“帰るコール"の時にまたしても聞いてみた。 『コンビニに寄るけど、食べたいものはある?』…

年輪

俺、枕が変わると眠れないというほどじゃないけど、柔らかいヤツは苦手。 そんなこんなで、今、アパートで使ってる枕は、もともと実家で使ってたヤツだ。 先週、アイータが里帰りしてる間は実家に寝泊りしてたのだが、やはり、その枕を使っていた。 そして、…

くしゃみじゃなくてよかったよ

今年の誕生日は妻と横浜→鎌倉→NOAH武道館大会だったわけで。 プレゼントも貰ったし、俺としては満足だったんだけど。 『“丸いケーキ"がなかったから』ということで、俺が仕事に行ってる間に遠くのケーキ屋まで歩いて買いに行ったみたい。 妻よ、キミは可愛い…

Winter Navigation'07

昨日は鎌倉からNOAHの武道館大会へ直行。 小橋建太の復帰戦ですよ。 雰囲気がいつもと違いますわ。 最近は客入りが悪かったけど、今日は早いうちに駐車場が満車になるほどの超満員。 開場前、妻は風邪っぽいとか言い出して、車で寝る。 そんな妻を置き去り、…

僕たちの失敗

昨日の横浜に引き続き、今日は鎌倉まで足を延ばしてのデート。 ちょっとした旅行気分。 数年前、野郎と一緒に行った長谷寺へ。 ここの仏像、その時は『何でもお見通しみたいな面しやがって』と思ったけど、今日は普通に“旅行"って感じ。 そのあと、歩いて鎌…